Q.おちゃのこさいさいのメールアドレスをGmailで設定する
閲覧数:5,428
A. Gmailで送受信可能です。
下記手順にて操作してください。
おちゃのこさいさい管理画面側の設定
まず、おちゃのこさいさいの管理画面でメールアカウントを作成します。
下記FAQでも設定方法を詳しく説明しております。
Q.おちゃのこさいさいのメールアドレスを作成する
(1) | おちゃのこさいさいの管理画面から【基本管理】→【メールアドレス設定】ページに進みます。 ※[+説明欄を開く]をクリックして表示される[STEP3:メールソフトの設定]の、[受信メールサーバ(POP3)]、[送信メールサーバ(SMTP)]はGmailの設定で使用します。 |
||||||||
(2) | 【メールアドレス作成画面にログイン】をクリックしてください。 | ||||||||
(3) | 【新しいPOPアカウント】をクリックしてください。 | ||||||||
(4) | 下記を入力してください。
|
Gmail側の設定
次に、Gmailにて下記の設定をしてください。
メールアドレスの例として info@saisai.ocnk.me での設定方法を記載していますので info@saisai.ocnk.me 部分はおちゃのこさいさいで作成されたメールアドレスに置き換えてください。
(1) | Gmail ページの上部にある[歯車アイコン]→[設定]をクリックし、[アカウントとインポート] タブを開きます。 | ||||||||||
(2) | [他のアカウントのメールを確認]にて、[メールアカウントを追加する]をクリックします。 | ||||||||||
(3) | [メールアドレス]に、info@saisai.ocnk.me(作成したメールアドレス)を入力し[次へ]をクリックします。 | ||||||||||
(4) | 下記のように入力してください。
|
||||||||||
(5) | [メールアカウントを追加しました]という画面が表示されますので、[はい。info@saisai.ocnk.meとしてメールを送信できるようにします]にチェックをつけて[次へ]をクリックしてください。 | ||||||||||
(6) | [エイリアスとして扱います。]にチェックをいれたまま[次のステップ]をクリックしてください。 | ||||||||||
(7) | [SMTP サーバー経由でinfo@saisai.ocnk.me送信します]にチェックし、下記のように入力してください。
|
||||||||||
(8) | Gmailに確認メールが届くので、そちらのリクエスト承認URLをクリックして[確認が完了しました]の画面が表示されていることを確認してください。届いていない場合は、[歯車アイコン]→[設定]→[アカウントとインポート]タブ→[他のアカウントのメールを確認]でおちゃのこさいさいのメールアドレスの[メールを今すぐ確認する]をクリックし、メールが受信されるのをお待ちください。 | ||||||||||
(9) | [歯車アイコン]→[設定]→[アカウントとインポート] タブの[名前]欄にて、info@saisai.ocnk.meの[デフォルトに設定]をクリックしてください。 |
以上の設定で、おちゃのこさいさいのサーバーを使用して、Gmailにて送受信できるようになります。
最終更新日:2024年09月27日 09:32