Q.おちゃのこさいさいで作成したメールアドレスから他のアドレスに転送できますか?
閲覧数:4,658
はい。転送機能がございます。下記の手順で設定してください。
1.[基本管理]→[メール管理]→[メールアドレス設定]→「メールアドレス作成画面にログイン」ボタンを押して作成画面に移動してください 。
2.「メールアカウント」をクリックし、次画面に進んでください。
3.転送設定したいメールアドレスの「アカウントを修正」のアイコンをクリックしてください。
4.「転送先メールアドレス」にチェックをつけて転送先のアドレスを記入してください。
※複数のアドレスを設定したい場合はカンマ区切りで入力してください。(最大5つまで)
例) info1@demo.ocnk.me,info2@demo.ocnk.me,info3@demo.ocnk.me
※転送元アドレス(作成されたアドレス)でも受信される場合は、「転送元にもメールを残す」にチェックを入れてください。
チェックを入れた場合は、 メールボックスの容量がオーバーしないようにご注意ください。
5.「アカウントを修正」をクリックして設定を完了してください。
1.[基本管理]→[メール管理]→[メールアドレス設定]→「メールアドレス作成画面にログイン」ボタンを押して作成画面に移動してください 。
2.「メールアカウント」をクリックし、次画面に進んでください。
3.転送設定したいメールアドレスの「アカウントを修正」のアイコンをクリックしてください。
4.「転送先メールアドレス」にチェックをつけて転送先のアドレスを記入してください。
※複数のアドレスを設定したい場合はカンマ区切りで入力してください。(最大5つまで)
例) info1@demo.ocnk.me,info2@demo.ocnk.me,info3@demo.ocnk.me
※転送元アドレス(作成されたアドレス)でも受信される場合は、「転送元にもメールを残す」にチェックを入れてください。
チェックを入れた場合は、 メールボックスの容量がオーバーしないようにご注意ください。
5.「アカウントを修正」をクリックして設定を完了してください。
最終更新日:2019年12月12日 10:47